備忘録その452(象潟と飛島)
前回の飛島に続く、東北巡りのご紹介です。 8月12日に飛島の御祓いを終え、その日は酒田の海 ...
備忘録その451(飛島)
こんにちは。 今回は、お盆の期間中に行った山形県飛島の探訪記です。 飛島は、山形県にある唯 ...
備忘録その450(長崎での出会い)
今回は唐突な長崎市在住の方との出会いのご紹介です。 7月20日(木)に長崎県長与町で麹屋k ...
備忘録その449(気仙沼大島)
7月中旬の東北巡りの第二弾となります。 月山登山を諦め、下山、途中、月山中腹にあるネイチャ ...
備忘録その448(月山)
今回は7月15日(土)にチャレンジした月山登山についての探訪記です。 月山は頂上付近に月読 ...
備忘録その447(阿蘇の二体の鯰)
今回の備忘録は、7月8日(土)に巡った熊本県北部の探訪記です。 一緒に巡ったのは佐賀県基山 ...
備忘録その446(桃太郎の犬)
先日、桃太郎の眷属、猿と雉を書きました。 それでは「犬はいないの?」となりますよね。 もち ...
備忘録その445(GW行脚その3)
金時山の御祓いを終え、小田原から新幹線に乗り20時頃に豊橋駅に到着し、その日は駅前のホテル ...
備忘録その444(GW行脚その2)
前回の続きになります。 5月4日(木祝)は、神氣道-東京実践会の日。 ただし、午後に中央区 ...
備忘録その443(GW行脚その1)
今回はゴールデンウィークの5月3日~5日に巡った、静岡⇒東京⇒金時山⇒愛知県東部の行脚につ ...