2025年5月 京都(貴船神社)
貴船神社、奥宮を巡る 十数年ぶりに貴船神社を訪れる! 絵馬発祥の地 本殿は人が多く、写せず ...
2025年5月 三重・滋賀(元伊勢)
三重県伊賀市の神戸神社(かんべ-) 穴穂宮。祭神は大日霊貴命、天児屋根命、倭姫命、天太玉命 ...
2025年5月 奈良・三重(元伊勢)
奈良、三重の元伊勢関連を巡る! 奈良県宇陀市の篠畑神社(ささはた-) 倭姫が巡る 早速のオ ...
2025年4月 広島(宮島)
昨年12月に続いて、宮島へ。今回は弥山登山が目的! 宮島の対岸にある厳島神社の摂社、地御前 ...
2025年4月 長野(浅間山)
14年ぶりに浅間山山麓の鬼押出しへ 雪の浅間山。美しい! 鬼押出の岩群。まるで別世界! 観 ...
2025年4月 長野(軽井沢)
長野県軽井沢へ行く! 14年ぶり 追分地区の浅間神社。こちらは磐長姫命がご祭神 軽井沢町に ...
2025年3月 福岡その3
福岡県小郡市にある城山関連の二つの神社を祈祷 城山公園。とても高い木が並んでいた。これまで ...
2025年3月 福岡その2
朝倉市にある鬼松天神社。社名に惹かれた 複数の神社が合祀されているようだ 気になった二体の ...
2025年3月 福岡
九州最古の神社とも言われている福岡県筑前町にある大己貴神社 3度目?の訪問 1800年以上 ...
2025年2月 宮崎その2
西都市の穂北神社。磐長姫命を祀る! 神風が吹く! 素晴らしい波動! 西都市の銀鏡神社(しろ ...