2015年7月 大阪
門真市にある三島神社 壮大な楠 西国三十三観音、勝尾寺 池の霧が美しい 邪気がきつかった記 ...
2015年7月 神戸
三石神社 神功皇后像 和田神社 元住吉神社 住吉神社の大元のようだ 有名な須磨寺 神戸の街 ...
2015年7月 群馬・栃木
栃木県佐野市にある有名な佐野厄除大師 暑い夏だった 高波動! 日本三大下り宮の一社、群馬県 ...
2015年7月 茨城
坂東三十三観音 佐竹寺 馬鹿でかいピースポール たくさんのオーブ! 趣あるお堂 オーブ連発 ...
2015年6月 鹿児島県北西部
鹿児島市南部にある谷山神社 雨の中、神気は十分 急な小山の頂にある 姶良市にある蒲生八幡神 ...
2021年6月 大蛇倉山・高天原山
二度目のチャレンジ。大蛇倉山と高天原山 登山口駐車場5㎞手前で立入禁止になっていた。呆然 ...
2021年6月 群馬県高崎
6月12日(土)高天原山と大蛇倉山へ登る前に高崎市と藤岡市の諏訪神社を中心に立ち寄った。 ...
2021年6月 島原半島 諏訪神社
島原半島東岸、島原市の南側にある深江地区。1990年の雲仙普賢岳噴火の際、直越的に大きな被 ...
2015年6月 鹿児島東部
桜島 とても素晴らしかった! なかなか見られない雲 噴火の様子 鹿屋市へ 鹿屋市の安楽山宮 ...
2021年 京都・神泉苑
6月5日(土)大阪実践会(会場は京都府宇治市)の当日朝、京都市の神泉苑に行き、善女龍王社を ...