2013年4月 奈良葛城・吉野
奈良の葛城と吉野を巡る 大和盆地 奈良の雰囲気は好きだ 葛城山 霊峰 一言主神社 記紀に登 ...
2013年4月 奈良橿原
奈良南部を巡る 本薬師寺 元の薬師寺跡 畝傍山が見える 素晴らしい光! 畝傍山 大和三山の ...
2013年4月 大阪
奈良方面から生駒山南部を越えて、河内に入り、吹田までの水道お祓いの旅 美具久留御魂神社 美 ...
2013年4月 岡山
この時は、一人で岡山を巡った。 仁徳天皇の后、黒姫を祀る御嵜神社 九尾の狐の9つに砕かれた ...
2013年3月 房総
房総半島中南部を巡る 稲荷山古墳 富津市にある古墳。埼玉県の稲荷山古墳と対。 内裏塚古墳 ...
2013年3月 奈良二日目
奈良二日目 ホケノ山古墳 三世紀後半に造られた最古級の古墳 箸墓古墳 オーブ 穴師坐神社 ...
2013年3月 奈良
古都奈良を巡る 薬師寺 邪気が強かった記憶がある 壮大 平城京跡 とても居心地が良かった ...
2013年3月 水戸
本物の要石を祓うために水戸へ行く! 五大稲荷神社にも数えられる笠間稲荷神社 本来は重要な神 ...
2013年3月 銚子・香取
房総半島付け根の銚子から香取神宮を巡る 犬吠埼 銚子にある川口神社 海亀がまつられている ...
2013年3月 長崎市・上五島
上五島への帰省の途中、長崎市による。 爆心地 この上空500mで爆発 浦上天主堂 波動が高 ...